第二十一回複勝チャレンジ三転がし目
9/25浦和競馬場
11R◎ファストレーン
選択理由
- 想定ライバルの少なさ
- 前走敗戦内容
- 戦績の相手から
今回のレースは13頭と浦和競馬では多頭でした。しかしながら、ファストレーンはBクラスでの実績あり、イナダヒメ、トーセンジェミニ、ココモローズなど台頭していた相手が強力。そのため、相手は限られました。前走の敗戦は積極策をとりすぎたためと明確で力負けではなかったのでここも勝ち負けになると容易に想像できました。
想定ライバル
- パンクビート
- ディナトセレーネ
パンクビートは格付けでの実績がありませんでした。前走は重賞で敗けは参考外ですが、軸には推せません。ディナトセレーネは実績がありますが◎に前走で完敗していました。
結果
鮮やかな差しきり勝ち!
回想
想定より前目の競馬にはなりましたが、今回も鮮やかな競馬。前目でパンクビート残っていて、途中まではハナを許していましたがしっかり差しきり。
パンクビートは次は狙える馬だと思いました。3着に想定外の馬がきましたが、これなら流しても面白かったです。
ともかく、複勝チャレンジ成功。また頑張りたいと思います。