私には子供の頃夢がありました。
サッカー選手になりたい。医者になりたい。ウルトラマンになりたい。総理大臣になりたい。
しかし成長し社会経験を積むとそれらの夢は消失し、現実的な願望や、欲望、目標に変わっていきました。
そして今、私生活で色々あったのち、幾分落ち着いた生活をするなかで一つの夢が甦りました。
馬主になりたい!
当然、文字通り「夢」のような話ですが一応社会人として全く非現実(限りなく非現実ですが)ではなく、なんかこう夢として持っておきたいなと思いはじめました。
なにも中央競馬のバリバリ馬主にならずとも、地方競馬でもいいのでなってみたい。ではどれくらいの要件があるのでしょうか。地方競馬サイトをみてみると
地方競馬の馬主要件
1.馬主登録の経済的要件
以下の要件を満たしたうえで、競走馬を所有し継続的に預託することが可能であると総合的に認められるかどうかが審査のポイントとなります。
(1) 個人
原則として、直近年における所得金額が500万円以上であること。
(収入ではなく所得となります)
https://www.keiba.go.jp/about/outline/owner.html
個人についてはこれだけ。
え?これだけ?
500万て一般サラリーマンでもいけるじゃん!
勿論、馬の値段はスポーツカーレベル。飼育費用とかランニングコストまで考えると、ちと厳しい。
必要最低限の要件がそれということでしょう。
しかし私は諦めたくありません。
一旦これは夢のまた夢として保管しておき、次の目標をたてることにしました。
一口馬主という方法
最近流行りの一口馬主です。数千万円から数億円の馬を数百から数千人で分割して出資しようというローリスクローリターンの馬主。
昔からシルクや社台など詳しくはないですが、競馬クラブの法人で募集しているみたいですよね。この方法なら貧乏な私でも手が届くのではないか?そう思いました。
DMMバヌーシーで登録してみた
今回私はDMMバヌーシーで登録をしてみました。比較的手続きが容易で審査も通りやすく、初心者むけとのことでした。
わたしはAndroidのスマホを使っていますのでプレイストアからDMMバヌーシーのアプリをダウンロード。

開いてアカウント登録の申し込みを行います。名前や電話番号、メールアドレス他必要情報の記入を行います。

するとメールが帰ってきます。

そこに記載されたアドレス先で身分証の提示をします。

私はスマホで行いました。提出したのはマイナンバー確認書類と運転の免許証だけでした。
普通の人でも、いつでも手に入る書類です。Vカードとかのポイントカードくらい簡単に作れます。
アカウント審査後、もう一度スマホで必要書類と自分を撮影し本人確認が完了する肯定をクリアするとログインパスワードとIDを貰え、はれて馬主アカウント登録の完了となります。
早速馬の馬主権を購入してみた
馬の権利購入はプリペイド方式で行います。

アプリの画面で➀マイメニュー➁資金管理と押していきます。すると

このように入金の画面が出てきます。
クイック入金はネットバンキングによる入金、振替入金は振込先に振り込むことで入金できます。振込先は自分のアカウント用の口座となります。
振り込んだらあとは馬を選ぶだけ
振り込んだらあとは馬を選ぶだけです。
トップ画面の下から募集馬を選択。
現在の募集馬が表示されます。

だいたい数千円~数万円の幅のなかで一口が購入できます。
同じ一口でも全体の口数にも幅があり、同じ値段でも馬の値段に対する権利は違うようです。(良血だと口数が少ないのかな?)
私はこの馬を選択しました。

父がリオンディーズで祖父がキングカメハメハ、母の父がネオユニバース。
血統には明るくないのであれですが、根拠なく自信を持って買いました!(お手頃でしたし)
自分で一口買うと馬の近況が送られてくるようになります。

まだ競走馬になる前の調教とか見たことなかったので凄く新鮮です。
なんか雀に驚いたとか面白い情報も送られててほっこりしました。一口馬主ってそういう読み物としての楽しみもあります。
夢をほんの一欠片体験できた
今回はこうして夢をほんの一欠片体験することができました。
今回買ったこの子がどのくらい活躍できるか解りませんが、まずは怪我なく成長してほしい、なんていままで感じたことのない感情も。
もしまた1年みてみたら次の馬も買ってみるかも知れません。そのために仕事も頑張りたいですし、いつか本当の馬主にもなってみたいと思いました。
それではまた!