4/9川崎記念他推奨5レース予想本命
川崎記念◎7.サンライズジパング
国内ダートの重賞はJRAに少ないだけあって、地方競馬といえど本命どころが集まる高レベルなレースとなる。それ故、基本的に格は重要な要素だ。そんな中で、やはり外せないのはサンライズジパング。記憶に新しいフェブラリーステークスではコスタノヴァに3/4まで迫る超好走。ミッキーファイト、ペプチドナイルなど並み居る競合を追い抜いての実績だけに無視は出来ない。そもそもこの馬は皐月→優駿とかけてきたエリートの一頭。格が違う。二番人気予想のグランブリッジは川田騎手からモレイラ騎手への乗り替わりアクシデント。それ自体は一流から一流に変わっただけで大差を感じないが、同じフォーエバーヤングと対峙した結果では◎が勝る。初の川崎。小回りの不安リスクも、中京や京都といった難解なコースをこなしてきた実績があり不問。日本の名馬が軒並み海外遠征中のこのタイミングに名馬の仲間入り。
5R◎6.ニジトタルト
昇級戦とはなるが、9勝の実力馬であるニジトタルト。放牧明けも調教は良く動いていて、鉄砲実績も充分。持ちタイムは充分引けを取らないだけに、仕上がり重視で◎。
7R◎10.ゴールデンナイト
一時停滞時期を挟み休養から復帰し一勝二着二回のゴールデンナイト。大井で活躍していた実績と前走は浦和でも二着の器用さは強さの証。復帰後の川崎では当クラスで頭差での好走なだけに力は証明済。安定の笹川騎手で◎。
9R◎10.チャールストン
二走前に当条件で三着のチャールストン。ここ三走のパフォーマンスは安定しており、盤石度合いで一つ上。逃げても前からもいけるので、展開に左右されない強さもよく◎。
10R◎13.ウィブエアー
当条件二連勝中。通算で五勝のウィブエアー。出遅れを除けば大崩なく、特に前走は厳しい相手関係ながら三馬身離しての勝利だけに価値は大きい。能力、勢いは一つ抜けていると見て◎。
4/9川崎記念他推奨5レース予想印
このラインより上のエリアが無料で表示されます。
5R
◎6.ニジトタルト
○5.ガリンシャ
▲4.12.
△7.11.
7R
◎10.ゴールデンナイト
○6.ウインプリームス
▲1.2.
△3.7.
9R
◎10.チャールストン
○8.フィアマフルミネ
▲9.13.
△5.7.
10R
◎13.ウィブエアー
○14.ボルカンバル
▲7.12.
△2.5.
川崎記念
◎7.サンライズジパング
○12.グランブリッジ
▲1.8.
△10.11.