3/21浦和競馬7~12レース予想

3/21浦和競馬7~12レース展開と本命

7R◎6.エイシンゾディアク
逃げ⑥ → 好位①④ →中位 一団→後方⑨⑩
エイシンゾディアクは本馬が極端に強い訳ではないが、C2で惨敗していたり、C3で好走レベルの馬中心のレースだけに、致し方なく①人気に推されている印象。しかし、実質川崎で圧勝したのち、当クラスで目処のたつレースをしてきた訳なので、この馬のレースになる筈。

8R◎12.サノノタルマエ
逃げ①⑤ → 好位⑥ →中位 一団→後方②⑪
浦和1400は2-1-3-2のサノノタルマエ。前走は三着で同じ条件は好材料。力は上位なので早めの好位置確保が鍵。ヴェラノムスは決め手と先行力に長けており、レース展開に左右されにくい強みあり。骨っぽい同型不在の今回は昇級でもチャンス。

9R◎2.マサハヤアン
逃げ① → 好位③④ →中位 一団→後方⑫
ここ数レースは先行せずにすすめたレースでもしっかりと追い込み効かせて勝負にしてきたマサハヤアン。今回は先行より決め手勝負のレースになるとみる。先行力ある馬が少ない今回は自然と前目の位置取りになる可能性あり、その場合は尚勝ち負けに。

10R◎5.ブレイヴルーラー
逃げ⑤⑦ → 好位⑫①② →中位 一団→後方⑥⑧
前走も快勝だったブレイヴルーラー。二走前は二着と④馬身離す会心の出来だったが、それほど強くもおっておらず、素質の高さが伺えた。先行力、位置取りが必要な浦和競馬で、素早く抜け出し、淀みなくレースを作れる器用さはまさに適材。負かしたトーセンジェミニも相当な馬だったので、ここは抜けてるとみて、期待する。

11R◎1.エリコーハク
逃げ① → 好位②⑦ →中位 一団→後方⑨
当コース2勝のエリコーハク。先行してから35の上がりで抜けきる純粋な力はメンバー①。今回引いた最内もそのスタイルには好材料で勝ち負け。前走は上の組で掲示板争いだったクリスタライズも相手緩和で上位争い。

12R◎2.エイシンメーヘラー
逃げ⑧⑤ → 好位④⑤⑦ →中位 一団→後方①⑪
当コースで馬券外しなしのエイシンメーヘラー。前走はしっかり2000を勝ちきり連勝を狙う。馬なりで整えてきた今回は連勝濃厚。同じく当コース、当クラスで1-1-0-0のスマイルポピーはBクラス馬とあわせて万全。相手。

3/21浦和競馬7~12レース印

7R
◎6.エイシンゾディアク
○4.メグ
▲1.5.
△2.3.

8R
◎12.サノノタルマエ
○6.ヴァラムノス
▲5.10.
△7.9.

9R
◎2.マサハヤアン
○5.ガストン
▲8.11.
△1.3.

10R
◎5.ブレイヴルーラー
○7.オーシンスキャット
▲10.9.
△1.3.

11R
◎1.エリコーハク
○2.クリスタライズ
▲6.8.
△7.9.

12R
◎2.エイシンメーヘラー
○6.スマイルポピー
▲1.4.
△3.7.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です