第十五回複勝チャレンジ

第十五回複勝チャレンジ一転がし目
船橋競馬場10Rスパイオンハート

選択理由

  1. 前走の負け理由がはっきりしていた
  2. 一強レース故
  3. 舩橋での圧倒的適正
  4. タイムの懸念理由解決

このレースはドレッドの一強でした。地方参戦後3-1-0-0ですから当然でしょう。それ故迷ったレースでもありました。選んだスパイオンハートの実力は他の馬に勝っても劣らずですが、

①前走の負け理由は丁度進路を塞がれての敗けであり、それであの際どいレース運びでしたので敗戦理由明確でむしろ実力をしっかり確認できました。
②他の人気馬はドレッドにしっかり敗北してる中で、スパイオンハートだけは直接対決なく、倒せる可能性を残していました。また、二番人気のマイレレイは騎手の乗り替わりが一流の矢野騎手ではありましたが、この際どいレースとなると響くとおもいました。

結果

僅差の二着

回想

スタートは決してよくなかったです。馬の反応いまいちで、あれは騎手の力だったと思います。

スタート後はすんなりレースを進めていたスパイオンハートでしたが、コーナーでドレッドのペースがあがり笹川騎手がおいはじめたのが解りました。

ドレッド、マイレレイもさることながら、ロンリープラネット、コスモルージュもかなりの馬ですからね。ここでこのおいかたなら厳しいかとおもいました。

一度はここまで離されましたが、人馬の根性でここから更に追って前方の馬を捉えて最終的には二着。

ここまでならペースさえ間違わなければもう少し活躍する馬だと思います。

今回は根拠をしっかりだして予想できたのが勝因だったと思います。しっかりと相手の特徴とレースの構成を把握し、勝因を導きだせれば大きな負けは減らせるのではないかと期待して取り組んでいます。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。今日もがんばります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です